お知らせ

誰もが知っていると思います

メイちゃんが追っかけて行きそうな入り口を見つけました

これが言いたかっただけです

決定!!

自分で作っておいてなんですが

本当に低い所から控えめに言いますけども

美味すぎました

次回のフユキッチンはこれで決まり!

チーズリゾット

お手軽にしようと炊いたご飯から作りました

材料

・チーズ

チーズ専門店から購入したもの

・しめじ

・ベーコン

・玉葱

・バター

・塩

・スパイス

・牛乳

ここまではマックスヴァリュで買えます

・白ワイン

セブンイレブン

・米

弊社、工場長が作っているもの(これが本当に美味しいです)

 

今週土曜日発売

2023年 内閣総理大臣賞を村として受賞した越沢地区

毎年行われている「新そばまつり」のチケットが販売されます

詳しくは下記画像より

※販売枚数限定です

 

 

「絶景」と「あやしい写真」また次回!

お客様にたくさんのお仕事をいただき、日々忙しくさせていただいております

誠にありがとうございます

 

毎日頑張るスタッフ皆を連れて、美味しいものを食べ行く計画をたて

行ってきました!焼肉いわじさん

美味かったです!そして楽しかったです!!

賞品を用意し、クイズやあみだくじをし、じゃんけんもして最高の時間でした!!!

 

タイトルの「絶景」は

楽しそうに、食べて、話して、笑顔になっているスタッフ皆の姿が私にとっての絶景

 

そして「あやしい写真」はというと↓↓↓

 

昨日今日限定 全5回放送

CM出ます(出ました)

健康優良法人

本日より9連休ですが

初日は出勤対応です

生産ベースで80%以上のスタッフが出勤してくれています

なので差し入れです♪

↓俗にいう映えない画像ですが、おやつの味と

「ありがとう」の気持ちはは変わらない(笑)ので

 

ずっと忙しい会社もありませんし、ずっと暇な会社もありません←あったら困る

人も会社も忙しい時に稼ぐ

大事なことだと思います

 

18回目の夏

父を思い出し毎年来てくれる方、ありがとうございます

子として、すごく嬉しいばかりです

 

気まぐれのオープン

「フユキッチン」※社長がスタッフへつくる昼ごはん

↑総務の女性に名付けられ(笑)本日久しぶりのオープン

8/4メニュー「牛すじ黒カレー」5名限定

食べた方には喜んでもらえた様子で何よりでした♪

 

材料★

牛すじ肉 1.5kg

牛サイコロステーキ 500g

玉ねぎ どっさり

チャツネ

コンソメ

スパイス 数種

隠し味 桃

トッピング 温泉卵

 

ポイント★

胃もたれしてほしくないので

冷蔵庫で一度冷やして上で固まった油を(80%程度)破棄します

 

反省★

立体的な味ではなかったこと(味に抑揚がない)

 

料理は奥が深く、難しく・・・だからこそ楽しい

 

また気が向いたらオープンします

次回はガパオかジャージャー麺か鯛茶漬けあたりで

 

一足遅かった

コロナで様々なイベントを休止していたので

そろそろ復活させようと

皆が楽しめる何かをやろうと

 

早速業者さん何社かに電話

しかしお盆前は全て予約でいっぱいとのこと

残念

夏祭りを盛り上げるべくキッチンカーを呼んで

皆でクイズでもやって、賞品出して・・・

 

いずれ必ず!!

 

弊社はエアコンフル稼働。作業中の水分補給もOK

ですが

本当に暑すぎて、夏が長くなり、秋が短くなり

四季という概念がなくなりそうです

あたり前ではないと思っていますが現実は・・・

7/18金 大安 賞与支給

今回の賞与は去年12月に全体の場で

その時の経営状況がどういう状況でも

お金を借りてきてでも

2025年夏の賞与は1ヶ月分は必ず出します

と皆へ伝えました

 

自分を追い込む為とは言え、今思うとゾッとします(笑)

更に今回は賞与プラス、役職、雇用形態に関係なく

物価高対策手当として全員に一律¥20,000

を支給しました(本音=これは思い切りました)

 

皆、喜んでくれるかなーと思いましたが

せっかく思い切っても、リアクションが全くない人がいるので

喜んでいるのかさえ正直よくわかりません

大きさに関係なく、人に何かをしていただくことにあたり前にならず

きちんと感謝できる人間でありたいです

 

毎日暑い日が続きますので、皆さん体調管理をしっかりとです♪