お知らせ

本日は皆で

ロコモコ丼

味よし!お腹も満足!

コスパよし ※配達、テイクアウト用の器やスプーン代も含み

 

国道7号線 海沿いでロケーションも素敵!

村上市にある「海辺のテーブルエッグ」さんです

他にも素敵なメニュー沢山あります

皆さんも是非♪

 

店舗メンテナンス中にも関わらず、ご対応くださりありがとうございました

ごちそうさまでした

 

 

出ました

今日いつの間にか看板が設置されてました

もろに朝の散歩コースです

さすがに毎日歩くのはやめようと思います

都会に住みたいです

 

食べるのは大好きですが、会いたくありません

 

それ下さい

4月18日金曜日

20時半帰宅

なんとなくテレビをつけると・・・

※ネタバレあります

これから見る方は下に進まないで下さい

 

 

 

 

 

 

それスノーマンにやらせて下さい「9人ダンス日本一決定戦」

結果から

歳を重ねると涙腺ゆるゆるです

大泣きしました、感動して

 

男とか女とか

歳上とか歳下とか

無名とか有名とか

そんなのは全く関係なくて

そこにはプロしかいませんでした

そこには言い訳がありませんでした

そこにあったのはリアルだけでした

キラキラえぐいです

円陣やばいです

 

個人的にです

あくまで個人の感想です

私は誰のファンでもありません

が、順位をつけるとしたら

1位 LDH

2位 キラメキ★グリッター

3位 スノーマン

です

皆さん本当に素敵でした、ありがとうございました!!

 

 

自分の熱量またあがりました!

 

今日はスイーツの日 2回目♪

またスタッフ皆をほんの少しでも喜ばせたいと思います!!

 

明日4月15日

鼠ヶ関の祭です

圧巻の神輿流し

テレビ局からもつい先ほど

「明日、車停めさせていただいてよろしいですか?」の電話あり

※勿論即快諾

地元の熱い漢たちの姿を是非!!

会社の桜。雨でも桜は素敵

今年も花見は3秒間です(笑)

 

このご時世、そして必要な見直し

来週から新しくスタッフが1名入社します

人財確保難なこのご時世、とてもありがたいです

しかも決め手はホームぺージとのこと

嬉しすぎです

 

大企業や中堅企業は内部留保が潤沢だと思いますが

中小企業は非常に厳しく、多くの中小企業経営者が頭を抱えていると思います

 

国は中小企業で働くスタッフ(従業員)の税金を見直してほしいです

給与が増えても、引かれる額も増えては意味がありません

中小企業の税金の見直してほしいです

自社の企業努力だけでは限度があります

 

日本の中小企業の数は約336万社

日本の全企業数の99.7%が中小企業

国は国を支えている中小企業を大切にしてほしいです

 

人財、まだまだ募集していますのでよろしくお願い致します

これはやられましたね

まさか覚えてくれている方がいたとは・・・

これはやられましたね

嬉しすぎました

 

この会の発起人はスーツで登場

家族でお迎え

朝日屋(鮨部門)二代目(ボス)三代目(親友)四代目(親友の子)になるであろう子まで

シャンパンを用意してくださり、乾杯をしていただきました

食べログ★3.54 夏の土日祝は予約必須の名店「鮨処 朝日屋」皆さま是非!!

 

代表を就任し、まる10年・・・父もよくやってるな!と言ってくれるはず

皆さまに助けられ、これからも驀進します(魂)

スタッフ皆へ見せたい景色を叶える日まで!!

 

とどめの

美味しいものは二日に分けて

 

去年誕生日でいただいて

あまりに美味しかったのでスタッフ皆に食べさせたいと

これは独立記念式典の引き出物にしようと

新潟市北区「わらび屋」さん

しあわせロール(フルーツと生クリーム)

↑名前も素敵

 

そしてスタッフ皆より

素敵なお花

これが本当に嬉しかったー!!です!!

写真で伝わらないと思いますが、本当キレイで大きい

大切に家に飾ります

 

祝 第20回独立記念式典

2006年に完全独立して記念すべき20回目の独立記念式典

コロナや物価高による景気の低迷など

ここ数年は式典の縮小だったり、会場が社内だったりしていましたが

今回は完全復活での開催

バスを手配し、お隣の新潟県村上市(村上病院から近いです)

STRING FIELDさん ※ひと繋ぎにする場所の意味

一度下見に来て、実際食事をして、美味しかったのでここ決めました

ご夫婦で経営されている素敵なお店です

初のイタリアン、スタッフ皆喜んでくれた様子でこちらも嬉しい限り

 

仕事を頑張り、また皆で美味しいものを♪

スタッフ皆、お疲れ様

 

お祝いいただきました

独立して記念すべき20回目の式典

お取引様よりスタッフ全員分

お祝いの品をいただきました

本当に有難く、光栄なことです