独立して記念すべき20回目の式典
お取引様よりスタッフ全員分
お祝いの品をいただきました
本当に有難く、光栄なことです


独立して記念すべき20回目の式典
お取引様よりスタッフ全員分
お祝いの品をいただきました
本当に有難く、光栄なことです

健康経営優良法人(5年連続)
弊社載っています


今年も無事取得できました
ありがたいばかりです
健康経営優良法人2025
これは経営者がスタッフの体と心をどれぐらい大切に思っているか?
に尽きると思います
中小企業でもやれることはあります
体と心の健康、大切です

昨日から気温も上がり、あたたかいです
本日の差し入れ
サーティーワンアイス

4つ前のブログ
「必ず言うようにしていること」
の方、採用しました
新しい仲間(生産スタッフ)はまだまだ募集中です
よろしくお願い致します
ありがたいことに鼠ヶ関はニュースほどの雪ではなく
会社も異常ありません。業者さんに駐車場の除雪も頼まなくてよさそうです
ただ今10:12 雪が急に降ってきました(笑)会社には来た時は全然だったのに
野菜の高騰がすごいので、鶴岡に行った時は高確率で立ち寄るお店があります
「もんとあ~る」さん。直売所です
いつも農家さんへ感謝ながら、野菜を買います
最近はここでキャベツを買えない場合は我慢するほど頼っています
そこでの良き買い物「菜の花」
オリーブオイル、塩のみで食します
切りません、洗って熱したフライパンへGO
本当におすすめです、皆さまも是非!!

期間限定ではありますが
2026/9までの偶数月
スタッフ全員で食べるスイーツの日を制定しました♪
本日は鶴岡市のル・メランジュさん
プリンとシュークリーム

ネイティブな発音だとこんな感じですかね、タイトルに意味はありません(笑)
スタッフからのいただきもの
紫のヒヤシンス
とてもキレイで出退勤用タブレットの横に置き、毎日スタッフ皆をお出迎え♪
最近「car flower base」なるものを購入しました
車のエアコンに設置できる一輪挿しです
昔、VWの車には一輪挿しがついていたようです(一部の車種)
とても素敵で粋でお洒落だと思い
数ヶ月待って、ようやく購入完了 ※人気品で品切れ続き
これからだと桜や蒲公英、庭に咲いている南天も良さげです

今日面接にきてくれた方がいました
私からの第一声、必ず言うようにしていることがあります
それは
「大和工業に興味を持ってくれてありがとうございます」
や
「今日は面接に来てくれてありがとうございます」
です
今日の方は色々とお話をするうえで
「一生懸命」という言葉がピッタリな方だなと心から思いました
そして、その姿を見て「初心忘れるべからず」という諺が頭をよぎりました
皆に言えることですが、面接に来た時の想い
ずっと忘れないでいてほしいものです
私の心も今日はほっこりしました
弊社では部品ではなく、お取引様より製品を買っていただいています
製造業というと設備(機械)での物造りが多い中
人の手を加えて、材料を10点以上を組み合わせ、製品となります
創業52年目
最高記録更新です
いつも頑張るスタッフへ
皆ありがとう

